ラッピング
■ラッピングサービス

紙専門店の彩紙家本舗「東堂」豊富な紙の中から、あなたの思いを彩る紙で包んで差し上げます。
このコーナーでは、お客様からのご要望でラッピングした画像をご紹介いたします。
ラッピング用の紙を300円以上ご購入のお客様に、持ち込みのプレゼント品を技術料無料にてお包みするサービスを行っております。

ラッピングコーディネータ 山田恵子
2001年11月にGAAJ認定ギフトラッピングコーディネータの資格を取得。
豊富な素材のなかで日々、技術の向上に努めております。お客様のご要望にお応えし、喜んでいただいた時が一番幸せです。
※山田恵子ご指名の場合はあらかじめお電話でお問い合わせ下さい。
このコーナーでは、お客様からのご要望でラッピングした画像をご紹介いたします。
ラッピング用の紙を300円以上ご購入のお客様に、持ち込みのプレゼント品を技術料無料にてお包みするサービスを行っております。

ラッピングコーディネータ 山田恵子
2001年11月にGAAJ認定ギフトラッピングコーディネータの資格を取得。
豊富な素材のなかで日々、技術の向上に努めております。お客様のご要望にお応えし、喜んでいただいた時が一番幸せです。
※山田恵子ご指名の場合はあらかじめお電話でお問い合わせ下さい。






ラッピング例
■地模様ゴールド(海外製)/X'masオーナメント


■もみ和紙・不織布/X'masオーナメント


■X'mas用ラッピングペーパー/リボン from.サンタ


■不織布/リボン from.サンタ

ラッピング一覧


レースペーパー麻の花
レースペーパー「麻の花」だけでも華やか。でもリボン・オーナメントで、より華やかに…。レースペーパー麻の花「グリーン」/ワイヤーテープ「白」/オーナメント(タグに和歌が入っています)を使用しています。

越前羽二重紙「桃」
揉み加工してある越前羽二重紙を使っています。裏面は同色の雲竜模様が入っているため、裏面を見せてアクセントをつけています。全5色は淡い色目になっているので祝いからお悔やみにも使えます。

不織布「ロータス」
ボリュームのないものにボリュームを与えれる不織布を使用。結び目には金色のリボンでアクセント。

あららぎリバーシブル
カチッとまとまるリバーシブルのペーパー。裏面を大きく見せて、リボンは細いものを使いバランスをとると良いですね。

メッシュコットン「ピンク」
コットンなので色々なラッピングに使え、レースペーパーなどでアクセントをつければ可愛い贈り物に変身します。

メッシュコットン「ブルー」
上部が空いている木箱のため、折り目ではなく結び目でバランスをとります。ペーパー・リボンともブルーで統一して清潔感をだしました。


リバーシブルの揉み和紙
両面色の違うリバーシブルの揉み和紙。やわらかい質感は「和」にも「洋」にも使えます。布のような厚みがあるため、ボリュームが必要になるプレゼントにもお薦めです。

Eホワイトペーパー「白」
シンプルに包むだけでも可愛く仕上がるエンボスペーパー。2本の折り返しで動きを出しました。

メッシュコットン「ピンク」
しっかりしたカドのない物を包むのに最適な巾着包み。巾着でしばったあとギザギザばさみでカットしてあげるといい感じになります。比較的容易な包み方。


江戸文字が描かれた和紙
外国への贈り物や、和小物を贈られるときにピッタリの江戸文字が描かれた和紙。リボンも水引を使い、純和風に仕上げました。

シェルペーパー
ここ一番にゴージャスに見せたいときにぴったりな、シェルペーパーとオーガンジーの組み合わせ。

レースペーパー麻の花「ピンク」
お客様のご要望が「可愛く!」とのこと。1度メッシュペーパーで包み、その上からレースペーパーで包みボリュームをだしました。中央に素材と色の違う紙の結び目が平面的なものにアクセントをあたえます。


メタルペーパー「金」
艶を抑えた金色が高級感をだします。ネックレスや指輪などの小さい箱を包むのに最適です。リボンはラメ入りのものを使用。

不織布「ロータス」
不定型なものを包むときに力を発揮する不織布を使用。コップの持手の形を含めバランスをとります。

江戸千代紙
実は箱の中身はかわいいネックレス。このミスマッチがプレゼントを受け取った方の驚きを増量させます。是非、贈りものと共に日本の伝統をお贈り下さい。


越前羽二重紙「緑」
揉み加工してある越前羽二重紙を使っています。裏面は同色の雲竜模様が入っているため、裏面を見せてアクセントをつけています。全5色は淡い色目になっているので祝いからお悔やみにも使えます

不織布「ロータス」と小梅柄のレースペーパー
花柄がとても可愛いロータスペーパーと小梅柄のレースペーパーを組み合わせアクセントをつけました。
